【サイトリニューアル!!】

「ダッシュニンの特別支援教材室」のサイトデザインがリニューアルされました!!
皆様に見ていただきやすく、使いやすいデザインに生まれ変わりました!!




サイトデザインに関しては「fuller design」様にご協力をいただきました。
ウェブサイト制作に関しては全くど素人の管理人のトンチンカンな質問も漠然としたイメージも丁寧に聞いていただき、理想にぴったりのデザインに仕上げていただきました。
作業途中にいくつも修正をお願いをしたにも関わらず丁寧に対応していただきました。本当に素敵なホームページになりました。この場を借りてお礼申し上げます。
また、サイト内のバナーイラストは同僚のちから君に描いていただきました。
彼の柔らかく可愛らしいイラストがこのホームページのイメージにぴったりです。管理人は彼の絵が大好きで、一緒に教材のデジタル紙芝居を作ったりしています。いつも、ありがとう。
サイトリニューアルを機に、より一層内容の充実をめざしていきます。
「#特別支援教育が特別じゃなくなる日を」実現したいと思います。
今後とも、よろしくお願いいたします。

投稿者プロフィール

- 特別支援学校 教員
-
日本のどこかで特別支援学校の先生をしています。
役立つサイトや教材、書籍の情報を発信していきます
よろしくお願いします。
2019 ICT夢コンテスト 優良賞受賞
『実践障害児教育』掲載
『日経パソコン』 特別冊子「教育とICT」掲載
『特別支援教育の実践情報』掲載
『withコロナ時代の特別支援教育』掲載等
このホームページが『日本教育新聞』で紹介されました。
最新の投稿
研修資料2024年12月9日【校内研修資料】自立活動って??
告知2024年11月10日【開催決定!!】特別支援教育 教材作りフェス!2024@オンライン
告知2024年11月9日【オンラインワークショップ 資料】特別支援教育 教材作りフェス2024
実践報告2024年11月9日【研修資料】デジタルシティズンシップ オンラインゼミ 書籍出版記念 パスワードに関する授業