【月刊 実践障害児教育2020年7月号】動画通話や動画作成を用いた授業参加の支援


学研発行の『月刊 実践障害児教育』2020年7月号「読者の実践ダイジェスト」に、管理人の実践を掲載していただきました。

不登校傾向の生徒への登校支援に関する実践です。実践の概要は下記2点です。

・別室での活動の際に動画通話を活用して質問対応と成果物の共有を行うことで学習グールプへの参加意識と所属意識を保障する。

・苦手な活動に取り組む際に、興味のある活動(動画撮影→編集)を組み合わせて授業参加を実現する。

登校支援についての実践ですが、オンライン授業や家庭との連携にも応用可能な実践かと思います。ぜひ、ご一読ください。

実践障害児教育 2020.7月号

記事の掲載につきましては、編集部の方から許可をいただいております。

*記事のダウンロードはできません。ブラウザでご覧ください。

拡大表示したい場合はこちら

『月刊 実践障害児教育』は特別支援教育の最新の動きや実践が多数掲載されているのでおすすめです。

投稿者プロフィール

ダッシュニン
ダッシュニン特別支援学校 教員
日本のどこかで特別支援学校の先生をしています。
役立つサイトや教材、書籍の情報を発信していきます
よろしくお願いします。

2019 ICT夢コンテスト 優良賞受賞
『実践障害児教育』掲載
『日経パソコン』 特別冊子「教育とICT」掲載
『特別支援教育の実践情報』掲載
『withコロナ時代の特別支援教育』掲載等

このホームページが『日本教育新聞』で紹介されました。
ダッシュニンの特別支援教材室 > 投稿一覧 > 告知 > 【月刊 実践障害児教育2020年7月号】動画通話や動画作成を用いた授業参加の支援