【おすすめ漫画】リエゾン

「
」 ヨンチャン・竹村優作(講談社) の紹介です
児童精神科医をめざす研修医の遠野志保が主人公。研修先の病院で院長の佐山卓と一緒に子どもたちのいろんな悩みやトラブルに向き合っていくというストーリー。
発達障害に関するエピソードや愛着障害に関するエピソードなどがあり、かなり学校現場の肌感に近いストーリーかなと思いました。学びの入り口、知るきっかけとして最適。
あくまで漫画・物語ですが、それゆえに描けるものがあるのだなと思います。。
おすすめです。
投稿者プロフィール

- 特別支援学校 教員
-
日本のどこかで特別支援学校の先生をしています。
役立つサイトや教材、書籍の情報を発信していきます
よろしくお願いします。
2019 ICT夢コンテスト 優良賞受賞
『実践障害児教育』掲載
『日経パソコン』 特別冊子「教育とICT」掲載
『特別支援教育の実践情報』掲載
『withコロナ時代の特別支援教育』掲載等
このホームページが『日本教育新聞』で紹介されました。
最新の投稿
おすすめ書籍2023.06.04【書籍】『はじめよう!デジタル・シティズンシップの授業-善きデジタル市民となるための学び-』
15分講座2023.05.18【研修資料】地域支援室いてますでー2023 おすすめWebアプリ3選
特別支援教育2023.05.03【研修資料】2023.05.12 羽曳野市立高鷲南中学校 障害理解研修
研修資料2023.04.07【講義資料】大阪大学 2023前期