大阪府立西浦支援学校で使用している実態把握ツール「教育実践マトリクス」を使って授業を立案するモデルを示してみました。
特別支援教育で使えるiPadアプリ紹介
【スライド教材】プライベートゾーンを見せない・触らせない
【ラジオ】デジタルシティズンシップ×特別支援教育 ダッシュニンの朝の会
【プリント教材:1〜10の数字】数字の書き取り
【セミナー資料】『特別支援・療育にとっても!役立つ無料教材サイト紹介セミナー』
【研修資料】2023/06/22デジタル・シティズンシップ オンラインゼミ
【書籍】『新時代を生きる力を育む 知的発達障害のある子のプログラミング教育実践2』
【いろはプロジェクト】#14ダウン症