【プリント教材:俳句】ランダム俳句を作ろう

俳句の基本的な形(季語・五七五など)を勉強して
俳句プリント知識編
俳句の基本的なルールを勉強しよう。
有名な俳句の季節を考えてみよう
750 Downloads
自分で作ってみよう。作る前にはアイデアをいっぱい出してみよう。
俳句プリント アイデアシート
俳句を作る前にお題に関する言葉をできるだけたくさん書き出してみましょう。
1分間など時間を決めて取り組むと楽しいですよ。同じ時間にどれだけたくさん出せるか競争するのもあり。
629 Downloads
悩んだら俳句が自動で作れるサイトを参考にしてみよう。最初の5音だけ借りて残りを自分で作るのもあり。
管理人は授業で「おーいお茶新俳句」にチャレンジしたこともあります。実践の様子はこちら。

自分の経験や思いを五七五の言葉に当てはめるために言い換えたり別の言葉を探したりするのも楽しいですよ。語彙を増やすにもぴったり。
投稿者プロフィール

- 特別支援学校 教員
-
日本のどこかで特別支援学校の先生をしています。
役立つサイトや教材、書籍の情報を発信していきます
よろしくお願いします。
2019 ICT夢コンテスト 優良賞受賞
『実践障害児教育』掲載
『日経パソコン』 特別冊子「教育とICT」掲載
『特別支援教育の実践情報』掲載
『withコロナ時代の特別支援教育』掲載等
このホームページが『日本教育新聞』で紹介されました。
最新の投稿
告知2023.03.03【発表資料】日本教育情報学会特別支援教育AT研究会2023@ノートルダム女子大学
教材2023.02.26【ゲームで学ぶ 日本地図】桃太郎電鉄 教育版〜日本っておもしろい〜
iPad2022.12.09【授業紹介】学校紹介動画づくり
告知2022.12.03【研修資料】DCリアルゼミ大阪@大和大学 2022.12.03