特別支援教育で使えるiPadアプリ紹介
【スライド教材】プライベートゾーンを見せない・触らせない
【いろはプロジェクト】こんな子いませんか#37パニックになる
【書籍】『デジタル・シティズンシップ』
【プリント教材:1〜10の数字】数字の書き取り
【ラジオ】気づいてもらえるって嬉しい×特別支援教育 ダッシュニンの朝の会
【書籍】『はじめよう!デジタル・シティズンシップの授業-善きデジタル市民となるための学び-』
【研修資料】2023.05.12 羽曳野市立高鷲南中学校 障害理解研修