【スライド教材:死んだらどうなるの?】死ぬってどういう状態?心は?体は?

明確な答えのない問について、考えて話し合って、考えを深める「哲学対話シリーズ」のスライド教材です。今回のテーマは「死」。




まず、1人で死ぬってどういう状態かを考えてまとめます。その際、言葉でまとめても自分のイメージに合うイラストや写真で説明するのもOKとします。そこから各自の意見を発表しあい、めっちゃ納得:◎・まあ納得○・うーん△の3段階で評価して表にまとめます。
その後、NHK for Schoolの「Q〜こどものための哲学〜」動画を見て
友だちの意見と合わせて自分の意見をまとめます。




最後のスライドでは次に考えてみたい「哲学対話」のテーマを記入してもらいます。「Q〜こどものための哲学〜」のテーマの中から選んでも、自分で考えてもOKとしました。



答えのない問に対して考え意見をまとめ、友だちの考えを知ることが大切だと考えて実践しました。
死んだらどうなるの?
「死ぬ」ってなんだろう?どうなること?こわい?について考えたり、話し合ったりする教材です。答えのない問について考えたり、言葉でまとめたり、他の人の考えを聞くことで考えを深めたりする教材です。
keynote版です。Mac・iPhone・iPadの方はこちら。
277 Downloads
死んだらどうなるの?PPT
「死ぬ」ってなんだろう?どうなること?こわい?について考えたり、話し合ったりする教材です。答えのない問について考えたり、言葉でまとめたり、他の人の考えを聞くことで考えを深めたりする教材です。
パワーポイント版です。Windowsの方はこちら。
265 Downloads
何度か「哲学対話」を行なったことで、子どもたちが考えてみたいテーマにもオリジナルのものが出てくるようになってきました。継続的な取り組みが効果的な実践かと思います。
投稿者プロフィール

- 特別支援学校 教員
-
日本のどこかで特別支援学校の先生をしています。
役立つサイトや教材、書籍の情報を発信していきます
よろしくお願いします。
2019 ICT夢コンテスト 優良賞受賞
『実践障害児教育』掲載
『日経パソコン』 特別冊子「教育とICT」掲載
『特別支援教育の実践情報』掲載
『withコロナ時代の特別支援教育』掲載等
このホームページが『日本教育新聞』で紹介されました。
最新の投稿
研修資料2023年12月1日【研修資料】2023/12/02 エデュテイメント祭り!
告知2023年11月23日【告知】エデュテイメント祭り!presented by 桃太郎電鉄 教育版
特別支援教育2023年10月23日【講義資料】大阪大学 2023後期
おすすめ書籍2023年10月17日【書籍 掲載情報】月刊『実践みんなの特別支援教育』2023年11月号