【いろはプロジェクト】#17情緒障がい

いろはプロジェクト動画『特別支援教育が特別じゃなくなる日を』 #17情緒障がい
初めて特別支援教育や福祉に関わる人たち向けに、管理人が考えていることを話してみました。
今回は不登校や緘黙(特定の場面で喋ることができなくなる)、非行の原因にもなってしまう情緒障害についてです。情緒障害の特性とその捉え方、関わり方についてお話ししています。
誰かの参考になれば幸いです。#幸せの総量を上げる
動画内で使用しているスライドのPDF資料のダウンロードはこちら↓↓
特別支援教育が特別じゃなくなる日を #17情緒障害
動画「特別支援教育が特別じゃなくなる日を」#17情緒障害 の動画内で使用したスライドのPDF版です。
252 Downloads
投稿者プロフィール

- 特別支援学校 教員
-
日本のどこかで特別支援学校の先生をしています。
役立つサイトや教材、書籍の情報を発信していきます
よろしくお願いします。
2019 ICT夢コンテスト 優良賞受賞
『実践障害児教育』掲載
『日経パソコン』 特別冊子「教育とICT」掲載
『特別支援教育の実践情報』掲載
『withコロナ時代の特別支援教育』掲載等
このホームページが『日本教育新聞』で紹介されました。
最新の投稿
研修資料2023年12月1日【研修資料】2023/12/02 エデュテイメント祭り!
告知2023年11月23日【告知】エデュテイメント祭り!presented by 桃太郎電鉄 教育版
特別支援教育2023年10月23日【講義資料】大阪大学 2023後期
おすすめ書籍2023年10月17日【書籍 掲載情報】月刊『実践みんなの特別支援教育』2023年11月号