【スライド教材:消費税】消費税の計算と税金の使われかた

消費税について学習するスライド教材です。




軽減税率について学習した後、実際に税込価格を計算します。管理人の授業では計算は電卓アプリで計算を行いました。
消費税
消費税について学習するスライド教材です。軽減税率についても学習できます。実際に税込価格を計算だけでなく、税金の使われ方についての内容も含んでいます。
Keynote版です。Mac・iPhone・iPadの方はこちら。
680 Downloads
消費税PPT
消費税について学習するスライド教材です。軽減税率についても学習できます。実際に税込価格を計算だけでなく、税金の使われ方についての内容も含んでいます。
パワーポイント版です。Windowsの方はこちら。
738 Downloads
また、子どもたちから「消費税ってなんで要るん?」と言う疑問があったので、最後のスライドではざっくりと税金の使われ方についてまとめるようになっています。少し難しい内容ですが、講義するのも調べ学習にするのも良いかと思います。学習を通じて、社会とのつながりを感じてもらったり、社会の一員としての当事者意識をもってもらえたらと思い実践しました。
投稿者プロフィール

- 特別支援学校 教員
-
日本のどこかで特別支援学校の先生をしています。
役立つサイトや教材、書籍の情報を発信していきます
よろしくお願いします。
2019 ICT夢コンテスト 優良賞受賞
『実践障害児教育』掲載
『日経パソコン』 特別冊子「教育とICT」掲載
『特別支援教育の実践情報』掲載
『withコロナ時代の特別支援教育』掲載等
このホームページが『日本教育新聞』で紹介されました。
最新の投稿
研修資料2024年12月9日【校内研修資料】自立活動って??
告知2024年11月10日【開催決定!!】特別支援教育 教材作りフェス!2024@オンライン
告知2024年11月9日【オンラインワークショップ 資料】特別支援教育 教材作りフェス2024
実践報告2024年11月9日【研修資料】デジタルシティズンシップ オンラインゼミ 書籍出版記念 パスワードに関する授業