【スライド教材:赤ちゃんはどこからくるの?】生命の誕生について学習しよう

生命の誕生について学習するスライド教材です。




管理人は「あかちゃんはこうしてできる」の絵本の読み聞かせから学習を始めました。

そこから、プライベートゾーンの学習を振り返りを行いました。あわせて生殖器やその機能についての学習、精子・卵子、妊娠、出産についても学習しました。
子どもたちによっては難しい内容も含まれているので実態に応じて、説明を簡潔にしたり(カットしたり)、使用する絵本を変えたりしてみてください。
赤ちゃんはどこからくるの?
生命の誕生について学習するスライド教材です。
keynote版です。Mac・iPhone・iPadの方はこちら。
629 Downloads
赤ちゃんはどこからくるの?PPT
生命の誕生について学習するスライド教材です。
パワーポイント版です。Windowsの方はこちら。
692 Downloads
この学習の中で一番伝えたかったのは、子どもたちが「愛されて生まれてきてくれた大切な大切な存在であること」だと言うことです。知識の習得はもちろんですが、自分や友だち、家族が大切な存在なんだということを伝えたいと思って行なった実践でもあります。
投稿者プロフィール

- 特別支援学校 教員
-
日本のどこかで特別支援学校の先生をしています。
役立つサイトや教材、書籍の情報を発信していきます
よろしくお願いします。
2019 ICT夢コンテスト 優良賞受賞
『実践障害児教育』掲載
『日経パソコン』 特別冊子「教育とICT」掲載
『特別支援教育の実践情報』掲載
『withコロナ時代の特別支援教育』掲載等
このホームページが『日本教育新聞』で紹介されました。
最新の投稿
研修資料2024年12月9日【校内研修資料】自立活動って??
告知2024年11月10日【開催決定!!】特別支援教育 教材作りフェス!2024@オンライン
告知2024年11月9日【オンラインワークショップ 資料】特別支援教育 教材作りフェス2024
実践報告2024年11月9日【研修資料】デジタルシティズンシップ オンラインゼミ 書籍出版記念 パスワードに関する授業