時計の読み取りに関するプリント教材です。
時間の読み取りだけでなく短針を書き込む問題もあります。
【研修資料】2025/07/25 大阪府立富田林支援学校ICT活用研修資料
特別支援教育で使えるiPadアプリ紹介
【スライド教材】プライベートゾーンを見せない・触らせない
【新聞】日本教育新聞 連載「アプリで広げる子どもの学び」
【アプリ:熟睡アラーム】睡眠の傾向が記録できる
【いろはプロジェクト】#9こだわり
【スライド教材:消費税】消費税の計算と税金の使われかた
【おすすめアプリ:Drop Talk】
【書籍】『感覚と運動の高次化からみた子ども理解』