11〜19までの数の分解です。10と何でできているかを色塗りすることで視覚化できます。
【研修資料】2025/07/25 大阪府立富田林支援学校ICT活用研修資料
特別支援教育で使えるiPadアプリ紹介
【スライド教材】プライベートゾーンを見せない・触らせない
【書籍】『ほんとうの道徳』
【スライド教材:自己理解】私ってこんな人
【実践報告】レゴを使った授業
【研修動画シリーズ】特別支援教育基本の「き」
【アプリ:脳トレHAMARU計算ゲームで算数と数学の脳トレ勉強】脳トレ+視覚トレーニング
【スライド教材:レジ袋の有料化】SDGs 私たちにできることについて考えよう