【おすすめアプリ:UDトーク】話した内容を音声認識で文字化

話した内容を音声認識で文字化してくれるアプリ「UDトーク」です。
聴覚障害の方への情報保障はもちろんですが、視覚情報の方が得やすい子ども達への指示や言葉かけに活用できます。話しながら記録されるので音声と同時に視覚情報として伝えることができます。
管理人は、聴覚過敏でイヤーマフ等を使用している生徒さんに使用したことがあります。
投稿者プロフィール

- 特別支援学校 教員
-
日本のどこかで特別支援学校の先生をしています。
役立つサイトや教材、書籍の情報を発信していきます
よろしくお願いします。
2019 ICT夢コンテスト 優良賞受賞
『実践障害児教育』掲載
『日経パソコン』 特別冊子「教育とICT」掲載
『特別支援教育の実践情報』掲載
『withコロナ時代の特別支援教育』掲載等
このホームページが『日本教育新聞』で紹介されました。
最新の投稿
朝の会2021.04.19【ラジオ】特別支援教育×選んでくれてありがとう ダッシュニン の朝の会
WaWa2021.04.17【いろはプロジェクト】#20障がいは重複するか
いろはプロジェクト2021.04.16【研修資料】まなぶん×ダッシュニン オンライン対談セミナー③ アーカイブ配信!!
教材2021.04.14【プリント教材:足し算の組み合わせ】足して左上の数字と同じになるのは?